Blackyママ友は必要?ADHDな私はママ友苦手だけど、つながりたい。 週末は、ワーキングマザーの会全国ネットワークキックオフイベントに参加した。 ワーキングマザーの会全国ネットワークとは、全国のワーママによる地域サークル、互助会を支援するというものだ。 イベントではママサークルの大切さ、ママ友は...2018.02.25Blacky
03 仕事畑に雨水タンクを置きました。 どーもブラッキーです。 畑に水道がないため、雨水タンクを設置することにしました。 ネットで調べると、色んな種類の雨水タンクが売られています。自宅に設置すれば家庭菜園の水やりや洗車で雨水を利用できるし、災害で断水になったときにも使えて...2018.02.2003 仕事
03 仕事主観と客観と日記。ライターに挑戦してみた。 どーもブラッキーです。仕事辞めますが、少しずつ活動しようと思い、最近クラウドソーシングでライティングを始めました。 www.adhdmama.net ライターとして求められるのは、そのお題について論理的に説明し主張する文章です。そ...2018.02.1703 仕事
03 仕事畑始めました。石ころだらけの畑で素人が畑やってみる。 どーもブラッキーです。 ご近所さんが農業をやめたというので、そこの土地を借りて畑を始めました。 春から蒔けるようにまずは土作りです。 それが大変な作業です。土がかたい! スコップや鍬で畑を掘っても、十数センチしか掘り返せません。か...2018.02.1103 仕事
01 ブログはてなブログPROに変更しました。独自ドメイン設定出来た! どーもブラッキーです。 はてなブログを無料で利用していましたが、ようやくはてなブログPROにしました。 独自ドメインにもしました。 やり方は以下のブログを参考にさせていただきました。 www.mutant-tetsu.com わかりや...2018.02.0801 ブログ
05 学びゲン担ぎで私は今日という日を選んで勝負する。 今週のお題「ゲン担ぎ」 首都圏では中学受験も終盤ですかね。かくいう私も約二十年前は受験生でした。 首都圏の中学受験は1月頃から試験がありますが、最も多いのは2月1日から2月5日にかけての5日間です。 筆記試験を受けて、時には面...2018.02.0505 学びBlacky
07 家族お家の中でもサバイバルだ。うっかりママのくだらない日常。 どーもブラッキーです。 先日、世界まる見えを見ていたら、初めて出会う男女がサバイバルできるのか?というテーマの番組を放送していました。それもサバイバルに全裸で挑戦します。男も女も全裸。ワニやライオンなど野生動物がいる森の中、草原の中を無防備...2018.02.0507 家族Blacky