うっかりママのblackyです。
今朝、出勤した夫からLINEがありました。「昨日も言ったけど、今日夜は飲み会。明日は休みです。」
しっかりものの夫にとっては念のための連絡ですが、私、夫に言われたこと忘れてました。飲み会は覚えていたんですが、明日は休みということをすっかり忘れていました。こういう連絡は本当に助かります。
私が夕飯の準備をしているときに、夫の予定を話していたので、聴覚認知が弱い私は全てを覚えきれなかったようです。聞いてはいるけれど、頭に絵をイメージしないと覚えられないため、作業中は記憶が難しいですね。
家族の会話ってどうしても、口頭でのやりとりが多いので、聞き漏れやうっかり忘れが起こりやすいです。発達障害関係なくても、伝達ミスは起こりやすいですね。
今回は夫が気をきかせて、私にLINEで伝えてくれましたが、情報の共有方法は他にもあります。カレンダー・手帳に共同で書き込むのでもいいですし、アプリでスケジュール管理もいいと思います。それぞれの家族に合ったツールを使えばいいと思います。
情報を共有すること、それから情報を視覚化することで、うっかりミスからの夫婦喧嘩は避けたいと日々思ってます。
私、怒鳴り声ってコワイんだもん(´・ω・`)