息子のためなら。

04 心と体

どーも うっかりママのblackyです

春から適応障害で休職していますが、

午前中動けず頭ぼんやりして困って

今月ADHDの治療したいと思いました。

 

医者に相談したら、

うつ状態だね。」と言われて、

ADHDより先にうつ状態のほうを治療することになりました。早めに気がついてよかったと思っています。

 

薬を飲み始めたばかりで、まだあまり動けませんが、夫に頼ったり家事を手抜きして、過ごしています。

 

先日息子が発熱して、数日してやっと熱が下がってくれました。

高熱で息子は、数日ほぼ食べていなかったのですが、熱が下がったら食欲戻って「おなかすいた!おなかすいた!」とうるさい。

 

私が「何食べたいの?」と質問すると

「かおがかいてあるゴハン!」

と息子が言いました。

 

結局、出来上がったのは、コレ↓

 

f:id:blacky96star:20170826123842j:image

 

くまさんのつもりww

息子が「くまがいい!」と言ったので。

 

「やったー!くまー!」と言って、パクパク食べてくれました。完食。

息子は、こんな低クオリティでも喜んでくれる。カワイイな。

ADHDってやらなければならないこと先送りにしがちですが、報酬には反応し行動できるそうです。

ADHDに似ている愛着障害だと報酬に対しての反応が鈍いそうです。

 

今疲れやすくて、動けないこともあるけれど、カワイイ息子の笑顔をママはみたいから、がんばれちゃうよ( ´∀`)