仕事を辞めて、やっと自由になれた気がした。

03 仕事

f:id:blacky96star:20180301142121j:plain

どーもうっかりママのブラッキーです。

お仕事辞めました。いやっほー!!自由だー‼

といっても、まだ会社との縁は完全に切れていませんが(うっかり仕事に関するカードを返し損ねて「今度郵送して」と言われています)、自由ですね。

私のブログの読者の方なら「お前、ずっと休職していたんだから暇だったんだろう?」と言いたいですよね。私もそう思います。

私の場合、休職と退職で異なるのは精神的な自由です。

仕事は、副業禁止なので、クラウドソーシングをやってみたいと思っていても、規定に反するためできなかったです。

楽しかったことをSNSに載せないようにもしていました。適応障害、うつ、病気で休んでいる人が笑っているのがわかると問題になるかもしれないので。Facebookは特に注意していました。

地味に面倒なことは、保育園の送り迎えのときの服装ですね。保育園のママたちに休職していることを黙っていたので、休職中もOLの格好をしていました。

辞めたので、そういうことを気にしなくてもよくなりました。クラウドソーシングでライティングの仕事を始め、SNSは職場関係の人とのつながりを切り、保育園にはジーンズのカジュアルな服でお迎えに行くようになりました。

色々不自由だったのは、私は公僕だったからというのもあります。

組織を恨んでいる人も、訴訟をしている人もいます。全く関係なくても妬まれることもあります。私生活もだらしないこと間違ったことをしないように注意し、自分の職業がバレないように注意していました。安定しているといわれますが、不自由ですね。

さて、そんな不自由な生活もおしまいです。自由だけど不安定。今後どうなるかわかりません。でも心は晴れ晴れとしています。これから頑張ります。

03 仕事
スポンサーリンク
pon_Black_44をフォローする
ぶららら