新島といえば、モヤイ像。
石像があちらこちらにあります。
モヤイ像たちがいる中で、どーもくん発見!
それも村外れの、行き止まりの道にあったよ(´・ω・`)
![]()
モヤイ像は、新島で採石されたコーガ石で作られます。このコーガ石を使ったガラスは新島の特産です。
新島ガラスアートセンターに行きました。
![]()
![]()
ふら~と子連れでショップコーナーに入ってしまったけれど、ガラスの作品がたくさん並んでいて、息子が壊してしまうのでは?!と不安になりました。
でも、そんなことはなく、しっかり見ました。
むしろ、館内スタッフの方が「工房見ますか?」と声をかけてくれて、工房の中も少し見学させてもらいました。熱いガラスをのばして細い糸のようになったものを触らせてもらいました。息子も初体験で喜んでいました。
![]()
![]()
新島のコーガ石を使ってつくられたガラスは、緑色になるそうです。色合いがいいですね。
![]()
ガラスアートセンターの外階段を昇ると、展望台のようになっていて、見晴らしがいいです。式根島が見えます。
ガラスって綺麗ですね。好き(*´ω`*)