長く続いた、新島の島旅レポですが、
もう少しでおしまいですかね。
新島のおみやげを紹介します。
定番土産 牛乳せんべい
ほんのり甘くて、懐かしい素朴なお菓子です。
お値段も手頃で、みんなに配るのにいいですね。アシタバが入ったタイプの牛乳せんべいもあります。苦くないし、おいしいです。
牛乳せんべいは池村製菓で製造販売しています。お店は新島の本村のメインストリートにあります。
芋焼酎 嶋自慢
株式会社宮原の七福嶋自慢です。
新島の特産品で、あめりか芋と呼ばれるサツマイモでできた芋焼酎です。
嶋自慢と並んでいるのはプラレールの787系です。九州で走る特急列車です(^^)
で、なぜ一緒に787系も写っているかというと、先日宮崎県の親戚を訊ねたのですが、その際、手土産として持っていきました。
宮崎県では芋焼酎がよく飲まれるので、好きだろうし、東京土産になるし♪七福嶋自慢をセレクト。
親戚は喜んでくれて、数日でボトル空けてしまいました。
というわけで今度は宮崎県についてレポします。